じおぶろ。

01 Activity

amazonアソシエイトを合格するためにやる事【2019年版】

amazonアソシエイトに合格したい!

ブログを書いている方は一度は思ったことがあると思います。

今日はそんなamazonアソシエイトに合格する為にやっておくこといい事を紹介していきたいと思います。今回紹介する事は、あくまで私、管理人が合格するために行ってきた方法であり、必ずしもこのやり方を実践すれば合格するとは限りませんので、ご了承ください。

 

 

amazonアソシエイトに合格する為にやった事

f:id:Geogram:20190210221453j:plain

今回私が合格するために行ってきた方法をいくつか紹介していきたいと思います。

記事数は12記事

ブログを2019年の1月6日から書き始め、現在2月10日。約一ヶ月の期間で12記事を書いてきました。記事数的にはそこまで多くも無く、2~3日に1記事更新するペースで書いてきました。記事のジャンルも決まっていなかったので、雑記だったりDIYの事を書いていたりしていました。

記事の文字数は平均で約2500文字程度

記事の文字数は平均して約2500文字程度の文字数で書いてきました。平均ですので、記事によっては1000文字くらいの記事もありますが、一応僕の中の目安として1記事1000文字以上になるように書いています。

Googleサーチコンソールを使用

サーチコンソールを導入する事により合格したのかは不明ですが、一応今回アソシエイトの審査をする前に導入していましたので紹介しました。導入のきっかけになったのは、Googleアドセンスの審査を受ける為に導入しました。

それ以外にもサーチコンソールをつかって自分のサイトにどのような検索ワードで、どれくらい表示され、どれくらいクリックされたかを知るためのツールとして使っています。他にも便利な機能が無料で使えるのでぜひ皆さんも使ってみてください。

プライバシーポリシーとお問い合わせの設置

 Googleアドセンスの審査で合格するために必ず必要になってくるのがこの「プライバシーポリシー」と「お問い合わせフォーム」を設置する事。私もアドセンス審査を初めて行った時はこのプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置しずに審査を行いました。結果、不合格通知が来ていろいろ調べたところ、このプライバシーポリーシーとお問い合わせフォームの設置をしたら合格したというサイトがありましたので、私も設置する事にしました。まだアドセンスの方は不合格通知が来てから再審査は行っていないので何とも言えませんが、amazonアソシエイトは合格する事が出来ましたので、設置は行った方がいいと思います。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーとは

プライバシーポリシー (英語privacy policy) は、 インターネットウェブサイトにおいて、収集した個人情報をどう扱うのか(保護するのか、それとも一定条件の元に利用するのか)などを、サイトの管理者が定めた規範のこと。人情報保護方針などともいう。

プライバシーポリシーは、利用規約の一部として記載している場合もある。

ウェブサイトによっては、この中に「第三者に情報提供する場合がある」と明記されている場合がある。このためサイト利用者は、個人情報をインターネットに送信する際には、プライバシーポリシーを熟読する必要がある。

免責事項には、「ウイルスなどの有害物が含まれていないこと、および第三者からの不正なアクセスのないこと、その他安全性に関する保証をすることはできません。」と記されていることがほとんどである。これは、インターネットの性質上、この責任まで負うと、大変な損害を被る可能性があるからである。

ただし、これらの場合においても、必ずしも免責が有効であるとは限らない。基本的にはウェブサイトの管理者の姿勢を宣言しているにすぎないこともある。

引用元:wikipedia

 プライバシーポリシーを作るには

 プライバシーポリシーを自分で作るにはいろいろな知識がないと作れません。例えば「個人情報」に関する事や、「法律」についても書いていかなければいけません。勉強の一環だと思って自分で作ってみるのもいいことですが、中々出来ないのが現実です。そんな時は雛形がいくつか存在しますので、雛形をつかって製作すると簡単に作る事ができます。下のリンクを参考にしてみてください。他にもいろいろ雛形がありますので、自分に合ったものを探してみてください。

blog-tip.com

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームも始めから自分で作るのは結構大変です。私は下のサイトを参考にGoogleフォームで「お問い合わせフォーム」を作りました。手順どおりにやれば簡単に出来ますのでお勧めです。是非参考にしてみてください。

tonari-it.com

広告は念のためにつけてない

合格に向けていろいろなサイトを見ていると、他の広告(A8.netやもしもアフィリエイト)を貼り付けた場合審査に落ちやすいと言う記事がありました。ですが広告を貼っていても合格されている方もいらっしゃるので「広告を貼ってはいけない」とは一概には言えません。ですが私は広告を一切貼らずに審査にだして合格しましたので、広告を貼っての合格の検証は出来ませんでした。

下のリンクのサイトは広告を沢山貼っても審査に合格されたようなので、関係ない事が分かりました。

giga-log.com

 

以上が私が行ってきたamazonアソシエイト合格に向けて行ってきた事です。参考になるか分かりませんが、合格の「一つの基準」だと思って見て頂けるといいと思います。

まとめ

今回amazonアソシエイトの審査が合格する事により、ようやく0から1を生み出す為の一歩を進む事ができました。これも自分だけの力ではなく、いろいろな方のサイトを参考にさせてもらったり、twitterなどでコメントをしてくださった皆さんのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。これから審査される方がこの記事を参考にして合格になる事を願っています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ではまた次の記事でお会いししましょう。